サッカーサークル指導を行っている鹿屋体育大学サッカー部が、
インカレ代替大会「#atarimaeni CUP」に出場し、明日(1/7)初戦を迎えます。
この大会に係る指導者及び学生コーチを紹介します。
〇塩川勝行先生(鹿屋体育大学サッカ-部監督・U-15監督)
〇U-15コーチ:小川稜(修士課程2年)、濱口功聖(学部4年)、土井颯一郎(学部4年)、仲間圭(学部3年)
水野智大(学部2年)、佐藤光亮、永松恭聖(学部1年)
〇U-12コーチ:根本凌、木橋朋暉(学部3年)、植田恭生(学部2年)
本クラブは、昨年12月中旬以降、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
学内でのサークル活動を休止しています。
サークル会員の子どもたちは、コロナ禍のなか、活動中止を余儀なくされ、
出場予定の試合も辞退せざるを得ず、苦境に立たされました。
活動休止以降、1ヶ月弱、顔を合わす機会もなく、
指導者・子どもたち、どちらも寂しい思いをしていることでしょう。
そんな中で、学生コーチのお兄さんたちが大舞台で活躍する姿は、
きっと子どもたちの励みになることと思います!
会員の子どもたちも鹿屋から応援しています!
これまでの練習の成果を充分に発揮し、全力で戦い抜いてください!!
クラブ会員の皆様、OB・OGの皆様の応援をよろしくお願いします!